ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月02日

長崎釣行2

今日は朝おやじとジギングに行く予定でしたが寝過ごしてしまい、


到着したときには地合は終了していました、、、、、
おやじはネリゴやらヤズやらを釣っていました!



このまま鹿児島帰るのももったいないのでチニングに行ってきました!!
まずはわたしの人生初チヌを釣った東大川で
長崎釣行2














スレまくりだったのでペンシルを使ってひと工夫入れてくわしました!!

次に上流へ移動!!


ここでも浮いているチヌに誘いをかけてあげると!!
食わえるだけのバイトが!!

長崎釣行2




















ここで場所移動!!



ここはあまり目立たない川ですがたまに群が入ると爆釣するのでそれを期待してキャスト!!
すると4,5匹の群れがルアーをガッポガッポしてくるじゃないですか!!

近くの川なのに大違い!!
長崎釣行2













長崎釣行2














長崎釣行2













そして本日最大は!!
長崎釣行2



































ただ全然引きませんでしたが、、、、、



同じカテゴリー(イカ)の記事画像
次は本当に!!
べたなぎ・・・・
消化不良!!
久々の釣行!!
サクッと 
逃げ釣行!!
同じカテゴリー(イカ)の記事
 次は本当に!! (2011-02-22 22:09)
 べたなぎ・・・・ (2011-02-20 08:33)
 消化不良!! (2010-11-21 08:08)
 久々の釣行!! (2010-11-13 19:33)
 サクッと  (2010-11-01 22:50)
 逃げ釣行!! (2010-10-31 20:32)
Posted by タケ TAKE at 13:30│Comments(15)イカ
この記事へのコメント
どもお久しぶりです!
だれかわかりますよね?笑
結局一緒に釣りできたの一度だけでしたねまぁまたお盆に帰って来るので機会があれば釣り行きましょうね
Posted by 怖そうな兄ちゃん at 2009年08月02日 13:35
怖そうなお兄ちゃんさん!!

すいません今頭の中に2人浮かびましたがどちらか絞れません、、、、、

また2週間後に帰ってくるのでその時に機会があればお願いします!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 13:48
さすが師匠(^。^;)

あそこで良く反応させれますねぇ( ̄・・ ̄)
隣で一人だけ爆釣されてた去年を思い出しますね(∋_∈)
Posted by オカざる at 2009年08月02日 15:58
ブックマークの件有難うございますてかまたまた爆釣ですねそこはメジャーポイントでそれまでに釣れまくりのようですが(勘違いならすみません)自分の行く所では車から2、3kmくらい離れてから狙うような場所でないとあまり爆釣が味わえません群れがガッポガッポってまるでメッキみたいですね(笑)おまけにサイトフィッシングな所もまた羨ましいです‥あ、長くなった
Posted by そいち at 2009年08月02日 17:36
こんにちは~!

いつぞや、「長崎の魚影はこんなものじゃない」とおっしゃってましたが、、、

凄すぎますね~、、、!

立つべき場所に、立つべき人が立てば・・・!?

恐れ入りました~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年08月02日 19:02
いい釣りされてますね。
すごすぎますね。
東大川はチヌのメッカなんですね。

長崎のチヌの濃さはすごすぎますね。
鹿児島に帰ったらギャップに苦しむかも(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年08月02日 19:29
おかざるさん!!

昨日はありがとうございました!!


爆釣できたのは地合がよかったからですよ!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 20:37
そいちさん!!


ここはチヌのメッカですからね!!

ただ大村湾という流れのない海で育ったチヌなんで

ブテブテしてますよ(笑)

ブログを拝見しましたが、
そうちさんは大隅の方で釣りされてないですか?
差し支えなければ教えてください!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 20:40
JIJIさん!

行けば間違いなく爆釣しますよ!!


夜間はよく汁物を使って釣ってました!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 20:42
山猫さん!!


鹿児島は錦江湾の方がチヌが多いみたいなんで錦江湾
なら!!!!!!!


てっことはないですかね??(笑)


以前から言おうと思っていたんですが、山猫さんのブログ
をお気に入りに登録してもよろしいでしょうか??
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 20:43
こちらこそ、よろしくお願いします。
わたしの方も登録しときます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年08月02日 21:12
大村湾で検索しましたがどうやら東大川など有名のようですねブテブテですか(笑)という事は居着き性が多そうですな‥でも見えチヌ面白そう♪
自分は薩摩ですよ ほとんど錦江湾であります。
Posted by そいち at 2009年08月02日 21:55
そいちさん!!

そうでしたか!!

錦江湾の方もキビレが混じって釣れるんですね!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年08月02日 23:40
さすが!!
釣ってますね〜・


私はあまりの暑さに少々夏バテ気味で最近釣りに行ってません・・・。

水質の良いところを探せばまだまだいけるみたいですね。
ガンガン釣っちゃってください。
Posted by kawanomankawanoman at 2009年08月07日 00:55
kawanomanさん!
流れがあるとこならとりあえず反応がいいですね!
長崎は橘湾で赤潮が発生したみたいですね…
Posted by タケ at 2009年08月07日 14:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長崎釣行2
    コメント(15)