2009年01月10日
新規開拓
昨夜先輩と一緒に長崎市の○○首方面までメバルが釣れないか調査に行きました!!
しかし、ボトムが砂地なのかわかりませんが、まったくメバルのバイトなし、、、
その代わり

こんな妊婦カサゴがうようよ!!

20cmに満たないアジがポツポツ釣れました!!
しかし、メバルを釣りたかったので琴の海に向かうことに!!
やはりこっちにはメバルがいました!!

あられが降ってきたので終了!!
しかし、なぜ最初の場所にはメバルがいなかったんだ?
地形の問題?
やはり、腕の問題ですかね、、、
ちなみに今回はカサゴ8匹、アジ5匹、メバル5匹でした。
すべてリリースしました。
ロッド:メタボリックUL602
リール:レブロス2506
ライン:メバルゲーム フロロ0.6号
しかし、ボトムが砂地なのかわかりませんが、まったくメバルのバイトなし、、、
その代わり
こんな妊婦カサゴがうようよ!!
20cmに満たないアジがポツポツ釣れました!!
しかし、メバルを釣りたかったので琴の海に向かうことに!!
やはりこっちにはメバルがいました!!
あられが降ってきたので終了!!
しかし、なぜ最初の場所にはメバルがいなかったんだ?
地形の問題?
やはり、腕の問題ですかね、、、
ちなみに今回はカサゴ8匹、アジ5匹、メバル5匹でした。
すべてリリースしました。
ロッド:メタボリックUL602
リール:レブロス2506
ライン:メバルゲーム フロロ0.6号
Posted by タケ TAKE at 11:33│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
こんにちは!
ものすごいビッグママさんですね!
こちらはカサゴの出産はほぼ終わっているようです。
食べるのは少し気が引けるプロポーションですのでリリース正解です!
メバルは、群れを作りますのであたらなければランガンすべきです。
小さいメバルがたくさんいるとこにはビッグママさんはいないはずです。
チビメバルはメバルの稚魚も食性対象みたいです。
ママさんは賢いので、そんなところでは出産しません!
尺メバルを狙うためにはこちらも苦労が必要なんでしょうね!
ものすごいビッグママさんですね!
こちらはカサゴの出産はほぼ終わっているようです。
食べるのは少し気が引けるプロポーションですのでリリース正解です!
メバルは、群れを作りますのであたらなければランガンすべきです。
小さいメバルがたくさんいるとこにはビッグママさんはいないはずです。
チビメバルはメバルの稚魚も食性対象みたいです。
ママさんは賢いので、そんなところでは出産しません!
尺メバルを狙うためにはこちらも苦労が必要なんでしょうね!
Posted by 軟弱釣師
at 2009年01月10日 13:45

軟弱さんこんにちは!!
メバルは当たるところと外れるところがはっきりしていますよね!!
昨日言った場所は去年27センチを上げた場所の近くですね!!
河口方面ではデカイのが当たり、横の港はチビばかりですね!!
去年は釣れればいいという発想でしたので尺に関しては釣れたらいいなーくらいの気持ちでしたが、意識すると結構難しいことに気付きました!!
もう少し開拓しなくてはいけませんね!!
メバルは当たるところと外れるところがはっきりしていますよね!!
昨日言った場所は去年27センチを上げた場所の近くですね!!
河口方面ではデカイのが当たり、横の港はチビばかりですね!!
去年は釣れればいいという発想でしたので尺に関しては釣れたらいいなーくらいの気持ちでしたが、意識すると結構難しいことに気付きました!!
もう少し開拓しなくてはいけませんね!!
Posted by タケ TAKE
at 2009年01月10日 15:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。